さきらです!
今回は難破船のヲリクレ。
共通で、ガチガチムチムチ装備の話ではなく
錬金そこそこで、Lvもまだカンストじゃないよって人向きの内容です。
難破船☆1(WIZバド101~105、ヲリクレ106~)
WIZバドと二人でタッグを組んで行くのが早いです。
全行程、ヲリでタゲとり、カースDリカ更新忘れずに。
WIZさんには常にオフェンドかけます。
ラスユニは、ハメてもタゲとってもどっちでもOK。
タゲをとって石化避けつつ、カースDリカ、オフェンドの管理は面倒という方
クレで素殴りサポハメが楽です(´ω`)
難破船☆2(WIZバド101~、クレ106~、ヲリ101~)
いっきに難易度があがります。
表示はチャンプで中身はエリート。
WIZバドとヲリクレ二人で遂行する事も可能ですが
時間がかかるので、素直にクレ ヲリ バド WIZ の四人構成がオススメ。
基本はペイン持ちのクレにタゲとりまかせてバフ管理です。
クレ=ペイン or PGMG
WIZ=ペイン、オフェンド
バド=PGMG、オフェンド(カプWIZ時に必要)
妖怪≒セイレーン>悪霊≒コマンダーの優先順位でクレをSC保護します。
あとは軽視しがちなカニさんが物理+魔法攻撃なので
いっきに集めないほうがいいですね。
クレペインでWIZがすぐ死ぬ時は、PGMGに掛け直すのではなく
LTOを切ってもらいましょう。
WIZがペインですぐ死ぬ状況は、PGMGに切り替えると
MOBダメ+PGMG分散でヲリが逝ける可能性も高いです。
逆にペインによってWIZさんがジリヒンで死んじゃう場合は
PGMGに切り替えて頑張ってみる。
死なない事が大事です。難しいですが。
難破船☆3(WIZバド101~、クレ106~、ヲリ101~)
よりMOBは強力に。
8人フルPTになるのでヲリバフも少し悩みます。
色々なシチュがあると思うのですが
判断に困る構成の
2クレ 3WIZ 2バド 1ヲリ のPTで
考えてみます。
まず2クレのうち、どちらがメインでダメを受けるクレか判断します。
わからなければ、初めの戦闘数分で確認します。
目安はDリカを炊いてるクレですが、一概に言えないです。
タゲを多く引き受けるメインクレにペインをかけます。
☆2で上げたMOB時は
、アルティメットスクリーン、マジックスクリーンで
メンバーにかかる分散ダメを減らします。
次に、被ダメの少ないクレにPGMG。
次にWIZの3人。
WIZクレがいれば、
臨時クレになる可能性があるので、ペインのみかけます 。
事前に確認したほうがいいですね。
trの役目を担ってるWIZクレなら、ほぼtr中にヒールも打ちます。
そうすれば確実に知クレはMOBを吸着します。
後の二人にそれぞれ、PGオフェンド、
MGオフェンドです。
MGオフェンドのWIZの死亡率は高いので
余っているプロテクトスクリーンで保護します。
ただし、WIZさんが何回も死んでしまう場合には
ペインを付け替えたりして調整が必要です。
難破船☆4
すいません、いった事ないです(爆
どなたか連れて行ってくださいませ<(_ _*)>
最近指摘を受けたのが、☆3でクレにペインを付けるべきではないという意見でした。
WIZが死に易くなるというのが理由でしたが、2クレ共にPGMGをかけていては
ヲリ自身の分散ダメ死の確率が非常に高まる為、却下させていただきました。
ヲリの死がPT崩壊に繋がりますからね。
スクリーン系もCTが10分間あり、二人とも保護する事は難しいです。
クレ二人の内一人にペイン+スクリーンで分散ダメを極力減らしつつ
もう一人のPGMG分は頑張って肩代わりする。
これが現時点でベターではないか、と思います。
いじょ。107ヲリのバフ掛けでした(´・ω・`)
こういうやり方もあるよ~とかご意見ございましたらコメント頂けると嬉しいです。